ブログ・ニュース
月例スタッフ研修「理由を探る認知症ケア」
2021/12/04倖糸
毎月 認知症について学ぶスタッフ研修 を開催しております
今回は 講師の川畑先生に加え
スペシャルゲストのペホスさんをお迎えして
zoomにて講義をしていただきました
「理由を探る認知症ケア ~視点と発想を変えるコツ~」
今回もたくさんの学びをいただきました
人は誰でも 何かを尋ねられたりお願いされたりするとき
理由が分かれば素直に応じやすいものだと思います
逆に指示だけされるのは 心地よくないものですよね
例え言葉足らずの指示であっても
周囲の様子や前後の状況から 推測し判断することができれば
適切な行動を取ることができるかもしれません
しかし 記憶力などが低下して
それらのことが難しくなられている認知症の方や
視力や聴力が低下されたご高齢の方の場合はどうでしょうか
話の内容や説明の有無に限らず
話す人の姿勢や目線
話しかけるタイミングや声のトーンなどによって
相手からの情報が十分に得られていないかもしれません
ケアする側の問題で
伝えたい内容が適切に伝わっていない可能性があるのです
それどころか 分からない状況を作り出してしまうことで
不安や不穏(BPSD)を引き出してしまっているかもしれません
"なぜこんなご様子でいらっしゃるのかな…"
"どう伝えたら分かっていただけるだろう…"
そんな視点と発想を持ちながら
丁寧に思いやりを持って接することで
認知症の方の不安を解き
安心して行動を起こしていただけるかもしれません
「理由を探る認知症ケア」
今からできる認知症の方へのケアだと学びました
そして 認知症の方だけでなく どなたに対しても
そうで在れれば素敵だなと改めて思います
川畑先生をはじめ講師の方々
この学びの機会を与えていただける環境に心から感謝です
次回もよろしくお願いします